PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年12月02日

だけど、ごめんなさい

と思い出を書いてみたんだけど、

それ以上、なにがあったかあまり印象に残っていないのも事実。

大阪万博の時ほど、科学技術や世界が身近になっていたからなのかな。

この、つくばちゃんねるBlogを知るまで、

つくば万博のことは忘却の彼方に飛んでいっていたしね。

博覧会と名のつくものが、大阪万博以来沢山あってありがたみが減ったからかな。

海洋博とか宇宙博とかね。  

Posted by 当時学生だった at 12:13科学万博つくば85

2009年12月01日

びっくらこいた~

今はコンピュータ画像を初め、

いろいろなびっくりするようなイメージが

映画やコマーシャルで使われているよね。

びっくり慣れしていて、ちょっとやそっとじゃ驚かない。


3Dもそうね。


昔は、右目青、左目赤のめがねをかけて、超立体映画赤影 なんてのをやってたくらいのもの。


このつくば万博でも、3Dは人気でね。


本当にものが飛んでくるみたいで、思わずよけちゃったよ。


今は、ディズニーランドなんかで手軽に楽しめるけどね。  

Posted by 当時学生だった at 12:17科学万博つくば85